【2008年5月・6月の区政報告(色つきは費用弁償支給対象の会合です)】
【5月】
・5月 8日:豊島区体育協会都大会激励会
・5月 9日:正副幹事長会(報告)
・5月13日:清掃・環境対策調査特別委員会
・5月15日:豊島副都心開発調査特別委員会
・5月16日:豊島副都心開発調査特別委員会
・5月20日:東京都河川改修促進大会
・5月21日:正副幹事長会(報告)
・5月22日〜23日:地方自治経営学会研究大会
・5月23日:巣鴨小学校PTA歓送迎会
・5月24日:西巣鴨中学校運動会
・5月25日:豊島消防団ポンプ操法審査会
・5月27日:正副幹事長会(報告)
・5月28日:議員協議会・第一回臨時会本会議(正副議長・監査選出)
・5月30日:西巣鴨中学校PTA歓送迎会、豊島区体育協会総会
【6月】
・6月 1日:朋有小学校運動会
・6月 7日:朋有小学校PTA歓送迎会
・6月 8日:豊島区体育協会レディーススポレク開会式
・6月11日:清掃・環境対策調査特別委員会、高野区長と地元の要望について意見交換
・6月12日:防災対策調査特別委員会(傍聴)
・6月13日:第12地区区政連絡会定例会
・6月15日:第12地区区政連絡会歓送迎会
・6月16日:豊島副都心再開発調査特別委員会
・6月19日:豊島区体育協会東京都大会解団式・祝勝会
・6月20日:正副幹事長会(報告)、環境エコライフ講座
・6月26日:正副幹事長会(報告)
・6月27日:議員協議会・本会議(初日)
・6月29日:竹岡健康学園運動会
【所感】
新年度の正副議長そして監査も決まり、名実ともに新しいスタートを切りました。特に議長は二年連続で選出され自民党の党内事情もあったものの、私の一期二年という考えが現実のものとなり、少しは前進かなと思います。個人的な資質についてはいろいろ投票の時に悩みましたが、制度を確立する意味で将来的な観点から妥協したというのが本音でしょうか。選ばれたからには一から出直しして豊島区民のために頑張っていただきたいと思います。大塚駅の駅前広場の請願の件で各会派を回り地元の方々の要望と調整したり、旧中央図書館の区民集会室の問題で区長に直談判したり、政治的に動いた期間でもありました。これからも今まで以上にお役に立てるようにと思っております。
他の一人会派の2人と調整がつかず、四年間は同じ委員会の所属となるようです。その分しっかり勉強して理論と知識では誰にも負けないぐらいの内容を身につけたいと思っています。
【5月・6月の地域での活動】
・5月 1日:東池袋南大塚成田講役員参拝
・5月 8日:保護観察協会総会
・5月 9日:通夜、新栄会総会
・5月11日:豊島盆栽愛好会総会
・5月12日:東京経営者振興会定例会
・5月14日:告別式
大塚駅周辺を考える会定例会
・5月15日:後援会役員会
・5月16日:有志会定例会
・5月17日:区民ひろば南大塚総会、禄寿会総会、親和会総会
・5月18日:赤虎バーベキュー大会、南松町会総会、家庭倫理講演会、
MON総会及び懇親会
・5月19日:東池袋五丁目東町会総会
・5月20日:豊島区観光協会総会及び懇親会
・5月21日:豊島区法人会大塚西巣鴨ブロック講演会、柔道接骨師会との親睦会
・5月25日:大塚百齢会総会
・5月26日:旧中央図書館区民集会室の説明会
・5月27日:豊島区商店街連合会総会及び懇親会
・5月29日:小林興起幹事会
・5月30日:未来政治経済研究会定例会
・6月 1日:大塚駅南町会総会、サンモール商店街振興組合総会
・6月 2日:明治神宮崇敬会豊島支部合同参拝
・6月 4日:豊島区ゴルフ協会コンペ
・6月 5日:国民新党総決起大会
・6月 7日:チャレンジ豊島商人まつりイン巣鴨
・6月 8日:仲町会ブルーストロングスバザー、ミュージックファミリーチャリティコンサート
補助81号線住民懇談会、豊島盆栽愛好会さつき展懇親会
・6月 9日:近代美術東京支部展
・6月10日:小林興起幹事会、豊島区補助金説明会
・6月12日:豊島区町会連合会総会及び懇親会
・6月14日:副都心線開通記念式典(池袋駅編)、副都心線開通記念式典(雑司が谷駅編)
・6月15日:小林興起後援会青年部ボーリング大会
・6月16日:大塚駅周辺を考える会総会
・6月21日:鈴木憲康前校長先生を囲む会
・6月22日:東池袋五丁目東青年会総会及び懇親会
・6月24日:大塚駅周辺を考える会、請願書提出に立ち会う、真木洋介コンサート
・6月25日:未来政治経済研究会定例会
・6月26日:後援会役員会
・6月27日:東池袋南大塚仲町会総会
・6月28日:映画「Always〜三丁目の夕日〜」上映会
【所感】
総会のシーズンということで総会後の懇親会によくお招きをいただきました。招待状が来たら行かなくては男がすたるということで基本的にはオール参加です。地元の皆様の熱いご支援を頂き、少しずつお役に立てるような議員へと成長していきたいと思っております。まずはいろいろとお話を聞く機会をいただき、そこから議論のスタートです。とにかく現場に出て行かなければ何もはじまりません。そんな方針で毎日を送っていきたいと考えています。忙しいことが生きがいですね。
|